

真木大堂(馬城山伝乗寺)
宇佐の八幡信仰と古代仏教とが融合した「神仏習合」が残る、国東半島にある古刹。半島に開けた6つの郷に点在する寺院群「六郷満山」のうち、本山本寺8か寺のなかで最大の規模を誇っていた「馬城山伝乗寺」の故地である。今も多くの仏像を守り続け、ご本尊の阿弥陀如来坐像のほか、木造不動明王立像、水牛にまたがる木造大威徳明王像、国東半島では極めて珍しい木造の仁王像など、9体の国指定重要文化財を有している。
拝観時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
住所 | 大分県豊後高田市田染真木1796 |
料金 | 拝観有料 |
お問い合わせ | 真木大堂 0978-26-2075 |
関連ホームページ | http://www.makiodo.jp/ |
アクセス | 日豊本線「宇佐駅」から車約25分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

白鬚田原神社 どぶろく祭り
2025年10月17日~18日
大分県杵築市 白鬚田原神社

FUN×FAN Night Show GIVE YOU
2025年7月20日、8月13日~16日、9月13日~14日・20日
大分県日出町 サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド キティキャッスル前

仲秋祭(放生会)
2025年10月11日~13日
大分県宇佐市 宇佐神宮