

百舌鳥古墳群
堺市内の東西・南北約4kmの範囲に広がる古墳群で、古代日本の姿を今に伝える貴重な歴史遺産。現存する44基の前方後円墳、円墳、方墳、帆立貝形墳から成る。前方後円墳である仁徳天皇陵古墳、履中天皇陵古墳、反正天皇陵古墳、いたすけ古墳・ニサンザイ古墳を中心とし、それらを取り巻くように中小の古墳が点在する。2019年7月、「百舌鳥・古市古墳群」として、ユネスコ認定の世界遺産に登録された。
住所 | 大阪府堺市 |
---|---|
お問い合わせ | 堺市世界遺産課 072-228-7014 対応時間/9:00~17:30(土日祝・年末年始を除く) |
関連ホームページ | https://www.sakai-tcb.or.jp/feature/detail/1 |
アクセス | 履中天皇陵古墳周辺まで/阪和線「上野芝駅」下車、仁徳天皇陵古墳周辺まで/阪和線「百舌鳥駅」下車、反正天皇陵古墳周辺まで/阪和線「三国ヶ丘駅」から南海高野線「堺東駅」下車、いたすけ古墳・ニサンザイ古墳周辺まで/阪和線「百舌鳥駅」・「上野芝駅」下車 |
※掲載情報は2025年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:堺市
提供:堺市
周辺地図
周辺情報

大仙公園日本庭園 花菖蒲展
2025年5月24日~6月8日 ※開花状況により変動あり
大阪府堺市 大仙公園 日本庭園

大仙公園日本庭園 牡丹(ボタン)展
2025年4月12日~30日
大阪府堺市 大仙公園 日本庭園

大仙公園の桜
2025年3月下旬~4月中旬
大阪府堺市 大仙公園