日当山温泉郷
温泉好きと知られる西郷隆盛が頻繁に訪れた、鹿児島県内で最も古いと言われている温泉郷。昔から薩摩の奥座敷として栄えてきた。現在は、天降川の両岸に広がり、多数の旅館のほか、公衆浴場、家族湯がある。泉質は美肌効果のある炭酸水素塩泉。各温泉地に、西郷隆盛にまつわるエピソードが残る。
| 営業時間 | 施設により異なる |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県霧島市 |
| お休み | 施設により異なる |
| 料金 | 施設により異なる |
| お問い合わせ | 日当山温泉旅館組合 0995-42-0607 |
| 関連ホームページ | https://hinatayama.net/ |
| アクセス | 日豊本線「日当山駅」から徒歩15分 |
| 備考 | 泉質-炭酸水素塩泉/泉温-施設により異なる/効能-神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え症など |
※掲載情報は2017年11月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

霧島シルバー観光ガイド しっちょいどん
通年
鹿児島県霧島市 日当山西郷どん村(集合場所) ほか コースにより異なる

![]()

龍門司焼陶器祭
2025年12月12日~21日
鹿児島県加治木町 龍門司焼窯元(龍門司焼企業組合)

![]()

新嘗祭(豊年ほぜ祭り)
2025年11月23日
鹿児島県霧島市 霧島神宮
![]()










