

神奈川県立相模原公園
1992年に「第9回全国都市緑化かながわフェア」の会場となって以来、花や緑の情報発信拠点として県民に親しまれている公園。花々が噴水を縁取るかのように咲く「虹の花壇」や、お花見スポットの「せせらぎの園」、118品種約2万2000株のハナショウブが咲き競う「水無月園」、大きな温室に熱帯植物が豊富な「サカタのタネグリーンハウス」、メタセコイア並木に囲まれたフランス式庭園など、約26haの敷地に四季を通じて多彩な花が咲き乱れる。ピクニックが楽しめる芝生広場や、鳥のさえずりが心地よい「こもれびの径」などへも、休日には多くの人が癒しを求めに訪れる。園芸教室や体験教室を開催するほか、緑の相談コーナーでは、植物に関するさまざまな相談にも応じてもらえる。
開園時間 | 終日 ※施設により異なる |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市南区下溝3277 |
お休み | 無休 ※施設により休業日あり |
料金 | 入園無料 ※一部有料施設あり |
お問い合わせ | 相模原公園管理事務所 042-778-1653 |
関連ホームページ | http://www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp/ |
アクセス | 相模線「原当麻駅」からバス約5分「相模原公園前」下車 |
※掲載情報は2017年10月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

相模原麻溝公園のクレマチス
2025年5月中旬~10月下旬
神奈川県相模原市 相模原麻溝公園

相模の大凧まつり
2025年5月4日~5日
神奈川県相模原市 相模川新磯地区河川敷、新戸スポーツ広場 ほか

町田薬師池公園四季彩の杜えびね苑(町田えびね苑) えびねの開花
2025年4月中旬~5月下旬
東京都町田市 町田薬師池公園四季彩の杜えびね苑(町田えびね苑)