

山口県立山口博物館
山口市にある県立の総合博物館。理工、地学、植物、動物、歴史、考古、天文の7分野で、山口県を中心とした地域の魅力を学び、体験することができる。ロボットや恐竜の骨格標本、県内で発見された隕石など貴重な資料を展示するほか、「すご技!やまぐちコーナー」では、県内企業のものづくり技術が学べる。蒸気機関車や古墳などの屋外展示も見どころ。夏季の「特別展」のほか、年2回の「企画展」、科学作品展「サイエンスやまぐち」などを開催。ホームページで「バーチャル山口博物館」を観賞することができる。
開館時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
---|---|
住所 | 山口県山口市春日町8-2 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 山口県立山口博物館 083-922-0294 |
関連ホームページ | https://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/ |
アクセス | 山口線「山口駅」から徒歩20分もしくは防長バス「県庁前」~徒歩4分 |
※掲載情報は2025年3月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報