メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

鴨都波神社

古代奈良の豪族、鴨族が信仰していた積羽八重事代主命(つわやえことしろぬしのみこと)を御祭神とする古社。第10代崇神天皇の御代に、大国主命第11世大田田根子(おおたたねこ)の孫である大賀茂都美命(おおかもずみのみこと)の勅令により、葛城邑加茂(かつらぎむらかも)の地に祀られたことが始まりと伝わる。葛城加茂社、下津加茂社とも称され、全国の加茂(鴨)社の根源とされる。夏と秋に斎行される「ススキ提灯献灯行事」が有名で、奈良県無形民俗文化財に指定されている。

住所 奈良県御所市宮前町514
お問い合わせ 鴨都波神社 0745-62-2176
関連ホームページ https://www.kamotsuba.com/
アクセス 和歌山線「御所駅」から徒歩10分

※掲載情報は2025年9月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

鴨都波神社秋季大祭

2025年10月11日~12日
奈良県御所市 鴨都波神社

イベントレジャー

第3回奈良クラフトEXPO

2025年10月10日~12日
奈良県橿原市 新沢千塚古墳群公園

イベントカルチャー

綴織當麻曼陀羅平成本特別公開

2025年11月1日~15日
奈良県葛城市 當麻寺奥院

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る