

糸魚川ジオステーション ジオパル
「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」の魅力を発信する基地として、北陸新幹線の糸魚川駅高架下にオープンした観光交流施設。ジオパーク観光インフォメーションセンターでは、日本で初めて「世界ジオパーク」に認定された糸魚川の市内に広がるジオサイトへのスタート地点として、ジオパークに関するさまざまなインフォメーションを提供している。キハ52待合室に展示の大糸線で活躍した人気車両「キハ52-156」の実車に乗車することができるほか、ジオラマ鉄道模型ステーションにはプラレールや鉄道ジオラマがあり、運転が楽しめるなど、鉄道ファンに人気のスポットとなっている。運行を終了した寝台列車「トワイライトエクスプレス」の食堂車が、実際の客車備品を一部活用して再現され、2020年8月から一般公開されている。
営業時間 | ジオパーク観光インフォメーションセンター・キハ52待合室/8:30~19:00(7月~9月は8:30~19:30) ジオラマ鉄道模型ステーション/平日10:00~18:00、土日祝9:00~18:30(7月~9月は9:00~19:00) |
---|---|
住所 | 新潟県糸魚川市大町1-7-47 |
お休み | 毎年1月1日 |
料金 | 入場無料 |
お問い合わせ | 糸魚川市観光協会 itoigawa-kanko@ae.wakwak.com 025-555-7344 |
関連ホームページ | https://www.itoigawa-kanko.net/spot/geopal/ |
アクセス | JR「糸魚川駅」から徒歩1分 |
※掲載情報は2020年9月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

糸魚川荒波あんこうフェア
2020年12月1日~2021年3月31日
新潟県糸魚川市 協賛旅館および食事処

糸魚川荒波あんこう祭り<2021年は中止となりました>
2021年1月24日、31日、2月7日<中止となりました>
新潟県糸魚川市 糸魚川本町通り特設会場 ほか

大網雪と火の祭<2021年は中止となりました>
2021年2月13日<中止となりました>
長野県小谷村 大網地区阿弥陀ヶ原会場
-
金沢・加賀・能登ぐるりんパス
人情と旅情あふれる街で、贅沢な時にひたる旅へ。
「JR往復」と「人気の観光施設」の入場券と「JR・周遊バス3日間乗り放題(自由周遊区間内)」がセットになったおトクなきっぷです。
-
花嫁のれん
北陸の和と美を堪能し、幸を楽しむ旅へ
北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした観光列車。 車内では、伝統工芸品の展示のほか北陸ならではの食の提供やパフォーマンスでおもてなしします。
-
ベル・モンターニュ・エ・メール ~べるもんた~
走るギャラリーに乗って、北陸の豊かな自然を楽しむ
氷見線や城端線に広がる自然豊かな風情を楽しめるコンセプト列車。 その日の時間によって刻々と変わる、美しい車窓は、まさにアート。贅沢な旅の時間を演出します。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。