松山市立子規記念博物館
道後公園内にあり、「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の俳句で有名な松山市出身の文学者・正岡子規を紹介する博物館。子規の生涯や作品を紹介するとともに、市民の知的レクリエーションや学校の課外学習の場としても利用されている。
| 開館時間 | 5月1日~10月31日/9:00~18:00、11月1日~4月30日/~17:00(入館はいずれも閉館30分前まで) |
|---|---|
| 住所 | 愛媛県松山市道後公園1-30 |
| お休み | 毎週火曜(祝日の場合は翌日) ※詳しくはホームページ要確認 |
| 料金 | 有料(高校生以下無料) |
| お問い合わせ | 松山市立子規記念博物館 sikihaku@lesp.co.jp 089-931-5566 |
| 関連ホームページ | https://shiki-museum.com |
| アクセス | JR「松山駅」から伊予鉄道市内電車「道後温泉駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

伊佐爾波神社 初詣
2026年1月1日~3日
松山市 伊佐爾波神社

![]()

太山寺(松山市) 除夜の鐘
2025年12月31日
松山市 太山寺

![]()

せとうちみなとマルシェ
2025年8月30日、9月13日、9月28日~2026年3月22日の第2・4日曜(※12月は第1・3日曜)
愛媛県今治市 みなと交流センター「はーばりー」海のコンコース
![]()











