

新穂青木のとのさま杉
青木殿様杉、上大門杉とも呼ばれ、樹高18m程、幹周4m余りと、その名のとおり風格のある大杉で、里にあるため、訪れやすい巨木のひとつ。植樹されたものではなく天然杉で、ととのったピラミッド型の樹容が美しい。根元に青木の殿様の墓と伝えられる一基の墓石があり、呼称の由来となっている。この杉は、佐渡市の天然記念物に指定されている。
住所 | 新潟県佐渡市新穂青木 |
---|---|
お問い合わせ | 佐渡市世界遺産推進課 文化財室 0259-63-5136 |
関連ホームページ | https://www.city.sado.niigata.jp/site/bunkazai/5235.html |
アクセス | 北陸新幹線「上越妙高駅」からシャトルバス約30分「直江津港」~ジェットフォイル約1時間15分「小木港」~小木線のバス「真野新町」乗換~南線のバス「青木」~徒歩15分 |
※掲載情報は2016年2月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

上越の朝市 一の日市
毎月1日、11日、21日、および12月30日(1月1日と6月21日を除く)
新潟県上越市 柿崎区第3区・第4区

上越の朝市 三・八の市
毎月3日、8日、13日、18日、23日、28日
新潟県上越市 中央2丁目・3丁目

うみがたりバックヤードツアー
通年
新潟県上越市 上越市立水族博物館 うみがたり