鹿児島県上野原縄文の森
約1万600年前の大規模な定住集落跡である国指定史跡「上野原遺跡」を保存、活用した施設で、「日本の歴史公園100選」にも選定されている。約36haの広大な園内には、縄文時代のムラを復元した集落や、発見された集落跡の一部を発見当時のままの姿で保存、展示した遺跡保存館などがある。展示館では、国指定重要文化財の土器や石器などといった貴重な出土品や、縄文シアターが見学できるほか、体験学習館では、火おこしやアクセサリー作りなどの縄文体験もできる。広場やアスレチックもあり、年齢を問わず楽しめる。
| 開園時間 | 9:00~17:00(展示館への入館は16:30まで) |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1-1 |
| お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) ※ゴールデンウィーク・お盆期間は無休 |
| 料金 | 入園無料、展示館は有料 |
| お問い合わせ | 公益財団法人鹿児島県文化振興財団 上野原縄文の森 uenohara@jomon-no-mori.jp 0995-48-5701 |
| 関連ホームページ | https://www.jomon-no-mori.jp/ |
| アクセス | 日豊本線「国分駅」から車約20分 |
※掲載情報は2024年9月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

霧島シルバー観光ガイド しっちょいどん
通年
鹿児島県霧島市 日当山西郷どん村(集合場所) ほか コースにより異なる

![]()

龍門司焼陶器祭
2025年12月12日~21日
鹿児島県加治木町 龍門司焼窯元(龍門司焼企業組合)

![]()

新嘗祭(豊年ほぜ祭り)
2025年11月23日
鹿児島県霧島市 霧島神宮
![]()










