

飯綱高原
飯縄山(1917m)を中心に妙高戸隠連山国立公園に指定されている自然豊かな高原。かつて飯縄大権現の聖地として、修験道の霊場として栄えた。現在は、大座法師池でのボート遊びや、西側に広がる飯綱高原キャンプ場でのキャンピングなど、多くの観光客が訪れるリゾートエリアとなっている。
住所 | 長野県長野市大字上ケ屋2471 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人飯綱高原観光協会 iizuna-k@ngn.janis.or.jp 026-239-3185 9:00~16:00 (年末年始を除く) |
関連ホームページ | http://iizuna-navi.com/ |
アクセス | JR「長野駅」からアルピコ交通バス約45分「飯綱高原」下車 |
※掲載情報は2024年5月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般社団法人飯綱高原観光協会
提供:一般社団法人飯綱高原観光協会
提供:一般社団法人飯綱高原観光協会
周辺地図
周辺情報

チビッ子忍者手裏剣投げ大会
2025年5月18日
長野市 忍者の里 チビッ子忍者村

善光寺びんずる市
2025年4月~12月の毎月第2土曜、12月14日
長野市 善光寺周辺、長野市城山公園

仏都花まつり
2025年5月5日
長野市 善光寺、本願寺長野別院、中央通り ほか