メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

善光寺・戸隠・野沢温泉エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

戸隠古道

戸隠神社周辺では、山岳修験の道、戸隠神社(戸隠山)詣での道、武田信玄の軍用路、越後道など、網目のように交差した古道があり、一之鳥居から戸隠神社奥社までの間には「丁石」と呼ばれる道しるべが今も残る。戸隠古道はこの道を整備したもので、清々しい林間道を通って、戸隠神社の五社を巡拝できる。戸隠古道を中心とした史跡や名勝には、「拓本の出来る石柱」が30か所設置されており、いにしえに思いを馳せながら「戸隠古道拓本ラリー」も楽しめる(拓本集印帳は戸隠観光情報センターなどで販売)。※一之鳥居~戸隠神社奥社の所要時間は片道約8時間

住所 長野県長野市戸隠
料金 無料
お問い合わせ 戸隠観光情報センター info@togakushi-21.jp 026-254-2888 9:00~17:00
関連ホームページ https://togakushi-21.jp/
アクセス 一之鳥居まで/JR「長野駅」から「バードライン経由戸隠キャンプ場行」のアルピコ交通バス約45分「一の鳥居」下車

※掲載情報は2024年9月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

チビッ子忍者手裏剣投げ大会

2025年5月18日
長野市 忍者の里 チビッ子忍者村

イベントグルメ・ショッピング

善光寺びんずる市

2025年4月~12月の毎月第2土曜、12月14日
長野市 善光寺周辺、長野市城山公園

イベントカルチャー

仏都花まつり

2025年5月5日
長野市 善光寺、本願寺長野別院、中央通り ほか

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る