

万博記念公園 日本庭園
万博記念公園内にある日本の造園技術の粋を集めた名園。平安時代の池庭、鎌倉・室町時代の枯山水、現代のモダンな庭と、それぞれの時代の庭園様式を取り入れ、造られた庭が見どころ。総面積26hの広大な敷地には、錦鯉の泳ぐ池や蓮池、滝、小川が配置され、丹精を込めて手入れされた草木と、見事な調和を見せている。梅、桜、ツツジ、ショウブ、紅葉などが植栽されており、四季折々の美しさを楽しめる。「千里庵」、「汎庵・万里庵」といった茶室もあり、季節の催しも開催している。令和6年(2024年)10月11日に、国登録記念物(名勝地関係)として文化財登録された。
開園時間 | 9:30~17:00(入園は閉園30分前まで) |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
お休み | 毎週水曜(祝休日の場合は翌日) ※4月1日からゴールデンウィークまでと10月1日から11月30日までの間は無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 万博記念公園コールセンター 06-6877-7387 |
関連ホームページ | https://www.expo70-park.jp/facility/japanese-garden/ |
アクセス | JR「大阪駅」・「新大阪駅」から北大阪急行電鉄「千里中央駅」~大阪モノレール「公園東口駅」~徒歩15分、またはJR京都線「茨木駅」からバス「日本庭園前」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年3月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:大阪府
提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
周辺地図
周辺情報

みんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会-見つけて、みつめて、知恵の素」
2025年3月20日~6月3日
大阪府吹田市 国立民族学博物館

大阪の民藝運動-三宅忠一の眼-
2025年3月6日~7月15日
大阪府吹田市 大阪日本民芸館

SAKURA EXPO 2025
2025年3月20日~4月6日
大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園 東大路を中心とした公園内各所