
 
                    
                    英雲荘
萩往還の終点、三田尻にあり、1654年(承応3年)に萩藩2代藩主毛利綱広が設置した御茶屋で、藩主の参勤交代や領内巡視時の休憩、迎賓に使用されていた。1939年(昭和14年)に毛利家から防府市に寄付され、防府に縁が深く、晩年をこの地で過ごした7代藩主毛利重就の法名にちなみ、「英雲荘(えいうんそう)」と名づけられた。全体では明治から大正期の姿に整備されている。
| 開館時間 | 9:30~16:30(入場は16:00まで) | 
|---|---|
| 住所 | 山口県防府市お茶屋町10-21 | 
| お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) | 
| 料金 | 有料 | 
| お問い合わせ | 英雲荘 0835-23-7276 | 
| 関連ホームページ | https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/eiunnsou-riyouannnai.html | 
| アクセス | 山陽本線「防府駅」から徒歩18分もしくは「中浦行」・「三田尻港前・小田港行」の防長バス約5分「三田尻病院前」~徒歩2分 | 
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
 
  


企画展「音のサイエンス展~不思議で楽しい音戯(おとぎ)の世界~」
2025年11月1日~2026年1月12日
山口県防府市 防府市青少年科学館(ソラール)
 
  


御神幸祭(裸坊祭)
2025年11月22日~23日
山口県防府市 防府天満宮
 
  


御神幸祭報賽祭 天神おんな神輿
2025年11月23日
山口県防府市 ルルサス防府~市内商店街~防府天満宮




















 
        
