周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

[0.3km]
常光円満寺
天平7年(736)行基によって開かれた1250年の歴史を誇る寺院。足利将軍と吹田氏の菩提寺でもある。柴燈大護摩供の「吹田の火まつり」などが開…

[0.5km]
アサヒビールミュージアム(アサヒビール吹田工場)
アサヒビール発祥の地として約130年の歴史を持つ、アサヒビール吹田工場内の体験型施設。「スーパードライ体験エリア」では、ビールの製造工程や、…

[0.7km]
旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)
江戸時代の吹田村で、上皇の所領地である「仙洞御料(せんとうごりょう)」の庄屋を務めていた名家、西尾家の屋敷。西尾家の第十一代與右衛門義成(よ…

[0.8km]
吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」
美しい白壁に囲まれた浜屋敷は、主屋、蔵棟、だんじり展示庫などから成り、主屋にはへっつい(かまど)のある土間や廻り縁に囲まれた座敷、板敷きの台…

[2.3km]
吹田市立博物館
旧石器時代から現代までの吹田の歴史について、時代の流れを追いながら紹介する第1展示室と、古代の須恵器や瓦の生産がテーマの第2展示室で常設展示…

[2.4km]
吉志部神社
吹田市の紫金山公園内に位置する神社で、社伝によると、崇神天皇の時代に大和から奉還して大神宮と称し、その後、応仁の乱で焼失した。慶長15年(1…

[3.0km]
服部緑地都市緑化植物園
自然が豊かな服部緑地内にある植物園。温室をはじめ、ツバキ園やハーブ園などがあり、花と緑にあふれる安らぎの空間となっている。展示スタジオやベビ…

[3.2km]
ダスキンミュージアム
清掃衛生用品のレンタルやミスタードーナツでお馴染みの「ダスキン」が運営する企業ミュージアム。ミスタードーナツの歴史やおいしさの秘密を紹介する…

[3.2km]
服部緑地
吹田市と豊中市にまたがり、甲子園球場の約33倍の敷地(126.3ha)をもつ総合公園。公園内には、野外音楽堂、日本民家集落博物館、陸上競技場…

【3.7km】
日本民家集落博物館
日本各地の代表的な民家を移築復元した、日本で最初の野外博物館。大阪府豊中市の服部緑地の一角にあり、北は岩手県「南部の曲家」、南は鹿児島県「奄…

【3.9km】
服部緑地 ウォーターランド
吹田市と豊中市にまたがり、甲子園球場の約33倍の敷地を誇る服部緑地。夏季には「ウォーターランド」がオープンし、木立に囲まれた広いスペースで、…

【3.9km】
城北公園 城北菖蒲園
旧淀川の河川敷を利用して造られた、大きな池と花菖蒲園のある約9.5haの公園。花菖蒲園には約250種1万3000株の花菖蒲が植えられ、見頃を…

【4.8km】
NIFREL(ニフレル)
水族館、動物園、美術館を融合した「生きているミュージアム」。コンセプトは「感性にふれる」。地球が育む多様ないのちと個性を、「いろ」「わざ」「…

【4.8km】
EXPOCITY(エキスポシティ)
EXPO’70開催の跡地にある日本最大級の大型複合施設。「『遊ぶ、学ぶ、見つける』楽しさをひとつに!」をテーマに、多彩な大型エンターテインメ…

【4.9km】
OSAKA WHEEL(オオサカホイール)
高さ123mと日本一の規模を誇る観覧車。太陽の塔はもちろん、あべのハルカスやスカイビルなど、大阪の全景を見渡せる抜群の眺望が魅力。ゴンドラは…

【5.0km】
万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)跡地に整備された文化公園。約260haの広大な敷地に四季折々の花々が咲き誇り、都心から近い場…

【5.2km】
万博BEAST
万博記念公園内にある世界最大の高さ24mのアスレチックタワー。ドイツ発の巨大クライミングアトラクションで、クライミングやスラックラインなど約…

【5.2km】
EXPO’70パビリオン
1970年にアジアで初開催された「日本万国博覧会(大阪万博)」の記念館。当時の出展施設であった「鉄鋼館」を活用し、未公開を含む約3000点も…

【5.3km】
庄内神社
豊中の庄内地区の総氏神として、五穀豊穣、商工業繁栄などのご利益で名高い神社。毎年1月9日から3日間行われる庄内戎祭には、数万人の参拝客が訪れ…

【5.3km】
パナソニックミュージアム
パナソニックグループの創業100周年を記念し、2018年3月に建築されたミュージアム。「松下幸之助歴史館」は、1933年に門真に移転した第3…

【5.5km】
万博記念競技場
万博記念公園の東に位置する陸上競技場。敷地面積5万5000平方mの広さがあり、天然芝のフィールドと、400m×8コースのトラックを備える。大…

【5.5km】
国立民族学博物館
大阪・吹田の万博記念公園にある、世界の民族の社会や文化などを紹介する世界最大級の民族学博物館。オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、西…

【5.5km】
大阪日本民芸館
万博公園内にある民芸館。柳宗悦(1889〜1961年)が提唱した民藝運動の西の拠点として、実生活に密着する新古の民芸品、個人作家の作品、人間…

【5.7km】
万博記念公園 日本庭園
万博記念公園内にある日本の造園技術の粋を集めた名園。平安時代の池庭、鎌倉・室町時代の枯山水、現代のモダンな庭と、それぞれの時代の庭園様式を取…

【5.9km】
大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)
江戸時代、天保年間の大坂の町を実物大で再現した空間が人気の9階フロア。木戸門から一歩入ると、大通りの両側には、風呂屋、本屋、建具屋、小間物屋…

【6.1km】
海洋堂ホビーランド
フィギュアメーカー「海洋堂」の創業者、宮脇修館長の思いが詰まったフィギュアのワンダーランド。1964年、大阪府守口市で一坪半の模型店から始ま…

【6.4km】
毛馬桜之宮公園
大川の毛馬洗いぜきから下流の天満橋まで続く、延長4.2kmのリバーサイドパーク。大川の流れに沿った桜並木のプロムナードで知られる。右岸沿いに…

【6.4km】
天神橋筋商店街
日本一長い商店街で有名な天神橋筋商店街。天神橋を起点とし、北に天神橋7丁目まで全長2.6km程にもなる。もともとは大阪天満宮の参道に店が集ま…

【6.5km】
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真
2023年4月17日にオープンしたショッピングモールとアウトレットが一体型となった複合型商業施設。日常的なショッピングから、ブランドショッピ…

【6.5km】
キッズプラザ大阪
遊びと体験の空間をテーマにした“こどものための博物館”。「実際にやってみることで学びに」という考えに基づき、世界の文化の紹介、科学や自然を遊…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

ALOHA SUMMER FESTIVAL in Osaka 2025
新梅田シティのワンダースクエアで、ハワイアンイベント「ALOHA SUMMER FESTIVAL in Osaka」が開催されます。……
2025年5月16日〜18日
新梅田シティ(梅田スカイビル・空中庭園展望台)

生誕150年記念 上村松園
上村松園が誕生して150年の節目を迎えることを記念し、「生誕150年記念 上村松園」が大阪中之島美術……
前期:2025年3月29日〜5月11日、後期:5月13日〜6月1日
大阪市 大阪中之島美術館 4階展示室

みんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会−見つけて、みつめて、知恵の素」
万博記念公園にある“みんぱく(国立民族学博物館)”の創設50周年を記念し、特別展「民具のミカタ博……
2025年3月20日〜6月3日
大阪府吹田市 国立民族学博物館

万博記念公園 春のローズフェスタ
万博記念公園自然文化園にある「平和のバラ園」では、例年5月中旬から美しいバラが見頃を迎えます。……
2025年5月10日〜6月8日(予定)
大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園 平和のバラ園

大カプコン展 −世界を魅了するゲームクリエイション
1983年の創業から世界的ゲームソフトメーカーに成長した現在まで、その本社を大阪に置くカプコンは、……
2025年3月20日〜6月22日
大阪市 大阪中之島美術館 5階展示室

大阪の民藝運動−三宅忠一の眼−
実業家で民藝運動家の三宅忠一(1900〜1980年)の活動を紹介する春季特別展が、大阪日本民芸館で開催さ……
2025年3月6日〜7月15日
大阪府吹田市 大阪日本民芸館

安藤忠雄展|青春
建築家・安藤忠雄の仕事の全貌をたどる展覧会「安藤忠雄展|青春」が、安藤自身が長年尽力してきた大……
2025年3月20日〜7月21日
大阪市 グラングリーン大阪 うめきた公園 ノースパーク内 VS.(ヴイエス)

大阪ダックツアー(レギュラーバージョン)
水陸両用バスで水都・大阪を巡るガイド付きツアーです。全長11.85m、幅2.44m、高さ3.7mの純国産車「LEGEND……
2025年3月20日〜11月30日
大阪市 川の駅はちけんや

重要文化財 大阪城の櫓 YAGURA 特別公開
歴史ある大阪城の魅力を今に伝えるものとして、重要文化財に指定されている櫓3棟の内部特別公開が行……
2025年3月1日〜11月30日の土日祝
大阪市 大阪城公園 西の丸庭園受付(チケット販売所)

大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯
「2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)」の開催に合わせ、4月より「大阪・光の饗宴2025」……
2025年4月9日〜12月31日
大阪市 御堂筋(阪神前交差点〜難波西口交差点)、大阪市役所正面、みおつくしプロムナード

OSAKA リバーファンタジー
大阪・関西万博開催の記念すべき2025年に、水と光のアートが大阪の水辺を彩る「OSAKA リバーファンタジ……
2025年3月中旬〜2026年2月(予定)
大阪市 八軒家浜、東横堀川、中之島GATE

池田城跡公園 春のイベント「バサラの宴」
春の花や新緑で彩られた池田城跡公園で、春のイベント「バサラの宴」が開催されます。4月12日には「JA……
2025年4月12日〜13日、5月5日・10日・17日
大阪府池田市 池田城跡公園