

扉温泉
美ヶ原高原の南麓で、薄川渓谷の上流に位置する扉温泉。標高1100mにある閑静な山あいの温泉地で、1軒の宿と日帰り温泉がある。扉の名は、天の岩戸を開いた天手力雄命が、戸(扉)を戸隠神社に運ぶ途中、ここで休んだという話に由来する。
住所 | 長野県松本市入山辺 |
---|---|
お問い合わせ | 松本市観光温泉課 0263-34-8307 |
関連ホームページ | https://visitmatsumoto.com/zone/tobira/ |
アクセス | 篠ノ井線「松本駅」から車約30分 |
備考 | 泉質-アルカリ性単純温泉/泉温-40度/効能-胃腸病、神経痛、リューマチ、婦人病、外傷 |
※掲載情報は2020年12月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:信州・長野県観光協会
周辺地図
周辺情報

浅間温泉 ホタル祭り
2025年6月27日~29日
長野県松本市 浅間温泉 ホタルの里

国宝松本城太鼓まつり
2025年7月26日~27日
長野県松本市 国宝松本城二の丸御殿跡、松本城大手門枡形跡広場(街中演奏)

上田市誕生20周年記念 信州上田大花火大会
2025年8月5日
長野県上田市 千曲川河川敷(常田新橋下流約300m)