メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

九州エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

九州エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

スポットレジャー

水中展望船さたでい号

海域公園に指定されている佐多岬周辺をめぐる半潜水型水中展望船。船長のガイドで、…

スポットグルメ・ショッピング

なんたん市場

大隅半島の海の幸、山の幸がずらりと並ぶ市場でありながら、観光センターの役割も果…

スポットレジャー

雄川の滝

エメラルドグリーンの滝つぼが美しい大隅半島南部にある滝。根占地区を流れる雄川上…

スポットカルチャー

諏訪神社

赤いふたつの鳥居が印象的な諏訪神社。この並立鳥居は、明応4年(1495年)小根…

スポットグルメ・ショッピング

温たまらん丼

“美味しくたまらない”が由来の「温(おん)たまらん丼」は、指宿の海の幸、山の幸…

スポットグルメ・ショッピング

指宿そら豆スイーツ

指宿の特産品のひとつ“そら豆”を使用したスイーツが、市内の和・洋菓子店6店舗で…

スポットレジャー

マンゴーの森

鹿児島県の開聞岳のふもと、長崎鼻の燦々と降り注ぐ太陽ときれいな空気の下で栽培さ…

スポットレジャー

花瀬川の石畳

錦江町を流れる花瀬川は、歴代島津藩主も頻繁に訪れたとされるほど古くから知られた…

スポットレジャー

塚原高原

由布岳の北側、標高約600mに広がる高原。なだらかな草原の丘陵が連なり、初夏の…

スポットカルチャー

天草コレジヨ館

1591~1597年の7年間、天草の地で開校していた宣教師を育成する大神学校「…

スポットカルチャー

御船町恐竜博物館

白亜紀後期の恐竜化石の産出量、日本一を誇る御船町にある恐竜博物館。御船層群と呼…

スポットレジャー

天草オリーブ園 AVILO

オリーブのことがよくわかる体験型オリーブ農園。約1.8haの作付け面積に10品…

スポットアート

由布院 アルテジオ

宿泊施設「山荘無量塔」の敷地内にある、音楽にまつわるアート作品を集めたミュージ…

スポットアート

大分市美術館

大分市の緑豊かな上野丘子どものもり公園内にある、自然と調和した外観デザインの美…

スポットカルチャー

永尾剱神社

713年創建の神社で、神様がエイに乗って現れたという伝説が残る。不知火(しらぬ…

スポットレジャー

球泉洞

九州地方最大を誇る、延長4.8kmの鍾乳洞。昭和48年(1973年)3月に発見…

スポットカルチャー

豊後森機関庫公園

九州で唯一現存する扇型機関庫が残る鉄道公園。機関庫と転車台は、貴重な鉄道遺産と…

スポットレジャー

白木峰高原

五家原岳(標高1057m)の中腹となる標高350mに広がる高原で、花の名所とし…

九州

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る