-
太子 聖燈会
人々の幸せを願い、和のあかりを燈す「太子聖燈会」が開催されます。聖徳太子御廟、叡福寺、西方院に、約3500本のロウソクが灯され、太子の精神「和…
期間 2025年4月26日スポット 大阪府太子町 聖徳太子御廟、叡福寺、西方院 -
淡路花みどりフェア2025
2000年に開催された国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」(淡路花博)の理念の継承・発展を目指し、2010年から5年ごとに開催してきた…
期間 2025年3月20日~4月27日スポット 兵庫県淡路市 淡路島全島(淡路島国営明石海峡公園 ほか 島内各所) -
道成寺会式 ジャンジャカ踊り
道成寺の会式にあわせて、安珍・清姫の物語を再現した行列が行われます。大蛇を擁する行列は「ジャンジャカ踊り」と呼ばれ、日高川を渡り、町内を練り歩…
期間 2025年4月27日スポット 和歌山県日高川町 道成寺 -
草津宿場まつり
草津市を代表する春の一大イベント「草津宿場まつり」が、JR草津駅前の東海道筋一帯と草津川跡地公園de愛ひろば、草津市役所近辺で開催されます。メ…
期間 2025年4月27日スポット 滋賀県草津市 JR草津駅周辺、東海道筋一帯、草津川跡地公園de愛ひろば -
蹴上浄水場一般公開
蹴上浄水場では、約4900本のつつじの花が一般公開されます。つつじの花をゆっくりと観賞できるほか、デジタルスタンプラリーや施設見学ツアー(人数…
期間 2025年4月25日~27日スポット 京都市 蹴上浄水場 -
京都アメリカンフードフェス
京都でも有数の観光スポット蹴上の平安神宮界隈で、本場アメリカのカジュアルな料理や雑貨が集まる「京都アメリカンフードフェス」が開催されます。ホッ…
期間 2025年4月26日~27日スポット 京都市 京都市国際交流会館 -
信達宿のふじまつり
古い町並みが残る信達宿の梶本家の庭が一般公開され、野田藤を観賞することができます。1本の木に約4万房の花房が咲き誇り、野田藤の高貴な香りと色彩…
期間 2025年4月13日~20日<4月20日~27日に変更となりました>スポット 大阪府泉南市 ふじまつり会場 -
びわ湖の春 音楽祭2025~挑戦~
芸術監督・阪哲朗とびわ湖ホールが作る西日本有数の音楽の祭典「びわ湖の春 音楽祭」が、今年も開催されます。オーケストラと吹奏楽の迫力ある演奏や、…
期間 2025年4月26日~27日スポット 大津市 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール -
春のハーモニー
服部緑地に隣接する服部緑地都市緑化植物園で、「春のハーモニー」が開催されます。花々が咲き誇る中で、アイリッシュ音楽のコンサートが催されるほか、…
期間 2025年4月27日スポット 大阪府豊中市 服部緑地都市緑化植物園 -
建仁寺 正伝永源院 春の庭園特別公開
臨済宗大本山建仁寺の塔頭であり、織田有楽斎(おだうらくさい)により再興された「正伝院」と、細川家と縁の深い「永源庵」を元とする正伝永源院で、つ…
期間 2025年4月12日~29日スポット 京都市 建仁寺 正伝永源院