-
ベイサイドイルミネーション~光の港~
冬のベイエリアを華やかに彩る「ベイサイドイルミネーション~光の港~」が、今年も開催されます。パームツリーのライトアップや、デッキフェンスのイル…
期間 2024年11月1日~2025年3月23日スポット 福岡市 ベイサイドプレイス博多 -
長崎街道松原宿ひなまつり
桃の節句を迎えた松原宿の旧松屋旅館で、いにしえを今に伝える雛人形が、期間中の毎週土日曜に展示されます。松原宿は日本と海外を結ぶ道として、異国文…
期間 2025年2月16日~3月23日の土日祝スポット 長崎県大村市 旧松屋旅館 -
企画展「高良山の仏教美術~山麓寺院調査から見えてくる山の姿~」
筑後国を代表する山岳霊場「高良山」の仏教美術をテーマとした企画展が、九州歴史資料館で開催されます。「高良山」に鎮座する高良大社は、古くは高良玉…
期間 2025年1月22日~3月23日スポット 福岡県小郡市 九州歴史資料館 第1展示室 -
北九州銀行レトロライン「潮風号」運行
門司港レトロ観光列車「潮風号」は、大正ロマンの薫る街、門司港レトロ地区と関門海峡の早鞆の瀬戸を望む、和布刈(めかり)地区を結んでいます。潮騒の…
期間 2024年4月~2025年3月の土日祝(1月1日を除く)、8月13日~15日スポット 福岡県北九州市 北九州銀行レトロライン(九州鉄道記念館駅~関門海峡めかり駅 運行区間) -
グラバー園開園50周年記念夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」
2024年で開園50周年を迎えたグラバー園で、特別イベント「明治夜宴」が開催され、世界遺産「旧グラバー住宅」、重要文化財旧リンガー住宅などが華…
期間 2024年7月20日~2025年3月31日スポット 長崎市 グラバー園 -
黒川温泉 湯あかり
昔ながらの湯治場風情を色濃く残す黒川温泉の川端通りを、竹細工の灯篭があたたかく彩ります。放置竹林から地域の環境を守るため、竹の間伐・再生活動の…
期間 2024年12月21日~2025年3月31日スポット 熊本県南小国町 黒川温泉 -
天領日田おひなまつり
JR日田駅をはさんだ2つの地区、隈町や豆田町に加え、周辺の旧家や民家に残る雛人形や道具類が、資料館や施設など十数か所で展示公開されます。江戸時…
期間 2025年2月15日~3月31日スポット 大分県日田市 豆田町、隈町ほかの各施設 -
人吉球磨のひなまつり
人吉球磨地域一帯で、ひな人形が展示され、街中がお雛さま一色となります。“全ての人に喜ばれるひなまつり”をテーマとした、おもてなし企画が満載です…
期間 2025年2月1日~3月31日スポット 熊本県人吉市 人吉球磨一帯、道の駅人吉・人吉クラフトパーク石野公園 ほか -
柳川雛祭り さげもんめぐり
柳川地方では、昔から女の子が生まれると、初節句に子どもの健やかな成長を願い、ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わし…
期間 2025年2月11日~4月3日スポット 福岡県柳川市 柳川市内一帯 -
100万本のチューリップ祭
“憧れの異世界。ハウステンボス”で「100万本のチューリップ祭」が開催され、ハウステンボスの街並みが、春の訪れを告げるチューリップで埋め尽くさ…
期間 2025年2月7日~4月6日スポット 長崎県佐世保市 ハウステンボス