-
スナメリが暮らす海を渡る「前島航路」
周防大島沖の瀬戸内海は、スナメリの群生地として知られ、久賀港から約6km、沖の前島までを結ぶ「前島航路」では、タイミングがよければ、小型のイル…
期間 通年スポット 山口県周防大島町 久賀港(チケット販売所/ふるさと館1F周防大島観光協会)~前島港 -
備中松山城 観光乗合タクシー
国の史跡で日本100名城のひとつ、備中松山城への交通アクセスに便利な観光乗合タクシーが運行されます。標高約430mに築かれた城にほど近い、8合…
期間 通年スポット 岡山県高梁市 備中高梁駅前西側ロータリー(出発)、高梁市観光案内所(受付) -
藻塩づくり体験
日本の塩づくりの原点とも呼ばれる製塩法「藻塩焼き」を、古代製塩遺跡復元展示館の藻塩体験場で体験することができます。素焼きの土器にかん水(塩水)…
期間 通年(お盆・年末年始を除く)スポット 広島県呉市 古代製塩遺跡復元展示館、藻塩体験場 -
活きいき馬関街
海峡のまち下関が誇る唐戸市場では、毎週金曜から日曜と祝日限定で、“寿司バトル”と題し、河豚のにぎり鮨をはじめ、その日に獲れた魚を鮨やどんぶりに…
期間 毎週金~日曜と祝日スポット 山口県下関市 唐戸市場 -
セグウェイツアーin秋吉台
日本最大級のカルスト台地、秋吉台をセグウェイで巡るツアーが毎日開催されています。インストラクターの指導による約60分間のレッスンの後、約90分…
期間 通年(冬期休止期間あり)スポット 山口県美祢市 秋吉台 長者ヶ森駐車場(集合) -
本日出発!秋芳洞ジオツアー
Mine秋吉台ジオパーク認定ジオガイドの説明を聞きながら巡る、「秋芳洞ジオツアー」が毎日開催されています。秋芳洞案内所(正面入口)入洞券売場前…
期間 通年(年末年始を除く)スポット 山口県美祢市 秋芳洞案内所(正面入口)入洞券売場前集合 -
閑谷マルシェ
閑谷学校の歴史と魅力に触れてもらうため、人々との文化交流を促し、地域の産物の魅力を発信する場として「閑谷マルシェ」が、毎月第3日曜に特別史跡旧…
期間 毎月第3日曜スポット 岡山県備前市 特別史跡旧閑谷学校