-
伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会
日本三大競技花火大会として位置づけられている「伊勢神宮奉納全国花火大会」が、伊勢市の宮川河畔で開催されます。伊勢神宮に花火を奉納する大会で、「…
期間 2025年7月19日スポット 三重県伊勢市 宮川河畔(度会橋上流) -
おがせ池夏まつり花火大会
龍神が眠るとされる伝説で有名な神秘の池、おがせ池を舞台に、夏の夜空を彩る花火大会が開催されます。色とりどりのスターマインをはじめ、2号玉、ミュ…
期間 2025年7月19日スポット 岐阜県各務原市 おがせ池 -
大足蛇車まつり 蛇ノ口花火
豊石神社例祭の夜に、山車を引き込んだ境内で10種類の花火が披露されます。悲恋伝説にゆかりを持つ「蛇ノ口花火」がクライマックスを飾ります。前後に…
期間 2025年7月19日スポット 愛知県武豊町 豊石神社境内 -
500個の風鈴の音を聴く in 池上本門寺
仁王門から日蓮聖人説法像まで続く境内の木々に、南部風鈴500個が取り付けられ、涼やかな音色を響かせます。風鈴の短冊には参拝者の願い事やメッセー…
期間 2025年6月29日~7月19日スポット 東京都 池上本門寺 -
修善寺虹の郷 あじさい
修善寺虹の郷では、日本庭園北の瀬歩道沿いに、アジサイが植えられています。例年6月中旬から7月中旬にかけて、西洋アジサイやガクアジサイ、カシワバ…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 静岡県伊豆市 修善寺 虹の郷 日本庭園 -
大賀ハス園のハス
羽島市の大賀ハス園では、例年6月中旬から7月中旬にかけて、「舞妃蓮(まいひれん)」が見頃を迎えます。大賀ハスと王子ハス(黄蓮の一種)の交配種で…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 岐阜県羽島市 大賀ハス園 -
アイリスの丘 ヘメロカリス園オープン
アイリスの丘で、例年5月に見頃を迎えるジャーマンアイリスに続き、6月下旬からはユリ科のヘメロカリス園がオープンします。赤や黄色に彩られた花を見…
期間 2025年6月下旬~7月中旬スポット 群馬県安中市 アイリスの丘 -
月夜野ホタルの里の蛍
月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出現し、ほのかな光が乱舞する幻想的な光景を見ることがで…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 群馬県みなかみ町 月夜野ホタルの里遊歩道 -
西尾祇園祭
江戸時代の1711年から1716年頃に始まったとされる「西尾祇園祭」が、歴史公園二之丸広場および中心市街地で開催されます。土曜は、中心市街地が…
期間 2025年7月18日~20日スポット 愛知県西尾市 歴史公園二之丸広場および中心市街地 -
須坂みんなの花火大会
2025年で38回目となる「須坂みんなの花火大会」は、北信地域に夏の到来を告げる最初のロマンチックな花火大会として親しまれています。メッセージ…
期間 2025年7月20日スポット 長野県須坂市 百々川緑地公園