メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年7月のイベント情報

2025年7月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

281件のイベントから51件~60件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    鬼石夏祭り

    江戸時代後期に「鬼石祇園祭り」として始まり、“関東一の祭り囃子”と称される「鬼石夏祭り」が、毎年7月中旬に鬼石地区で開催されます。5台の山車に…

    期間
    2025年7月12日~13日
    スポット 群馬県藤岡市 鬼石

    写真1

  • イベント

    細江神社 祇園祭

    全国でも珍しい地震の神様を祀る細江神社の祇園祭は、約250年前に復活したと伝わります。昔、地震による津波で浜名湖口にあった御神体が気賀まで流さ…

    期間
    2025年7月12日~13日
    スポット 静岡県浜松市 細江神社
  • イベント

    淡海國玉神、天御子神社 祇園祭

    淡海國玉神社と天御子神社の祇園祭は、1日目の宵祭、2日目の例祭、3日目の終祭の3部で構成されます。1日目は、夕刻に清め祓いが行われたあと、天御…

    期間
    2025年7月11日~13日
    スポット 静岡県磐田市 淡海國玉神社、天御子神社

    写真1

  • イベント

    八坂神社天王祭

    江島神社の末社である、八坂神社の例祭が行われます。江戸時代は、天王社として祀られていたため、別名を「天王祭」と呼ばれます。天王囃子という里神楽…

    期間
    2025年7月13日
    スポット 神奈川県藤沢市 八坂神社(江島神社内)

    写真1

  • イベント

    遠州山梨祇園祭り

    古来より山名神社の祭祀として続く「遠州山梨祇園祭り」が、毎年7月中旬の3日間に袋井市上山梨地区で開催されます。1日目の御神輿渡御、2日目の屋台…

    期間
    2025年7月11日~13日
    スポット 静岡県袋井市 上山梨地区 山名神社周辺

    写真1

  • イベント

    前橋七夕まつり

    昭和26年(1951年)に始まった「前橋七夕まつり」が、中心市街地で開催されます。今年も前橋市の中心市街地で開催されます。市内中心部および周辺…

    期間
    2025年7月11日~13日
    スポット 前橋市 前橋市中心市街地

    写真1

  • イベント

    岳の幟

    別所地区に伝わる500年以上続く奇祭で、夫神岳山頂にまつられた九頭龍神に反物を供え、雨乞いを祈願します。青竹に色とりどりの反物を吊るした幟を持…

    期間
    2025年7月12日~13日
    スポット 長野県上田市 別所温泉

    写真1

  • イベント

    細江 歩行者天国

    細江神社の祇園まつりにあわせて、気賀商店街で「歩行者天国」が2日間にわたり開催されます。パレードや屋台の引き回しなどが行われるほか、出店も立ち…

    期間
    2025年7月12日~13日
    スポット 静岡県浜松市 細江町の歩行者天国区域内

    写真1

  • イベント

    宮城野湯立獅子舞

    宮城野諏訪神社で、国指定重要無形民俗文化財の「宮城野湯立獅子舞」が奉納されます。神池で水行が行われ、保存会により伝承されている獅子舞が披露され…

    期間
    2025年7月15日
    スポット 神奈川県箱根町 宮城野諏訪神社

    写真1

  • イベント

    長良川まつり・鮎供養

    神明神社と長良川河畔で、水難防止と鮎供養をかねて「長良川まつり・鮎供養」が斎行されます。鵜匠らによる鮎供養が行われた後、三重塔や鳥居などを模っ…

    期間
    2025年7月16日
    スポット 岐阜市 神明神社、長良川河畔 長良橋上流

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る