-
野崎家のお雛様展
岡山藩主の池田家から野崎家へ贈られた「享保雛」などの雛人形を集めたお雛様展が、旧野崎家住宅で開催されます。明治期の古今雛(作者:大木平蔵、永徳…
期間 2025年1月29日~4月6日スポット 岡山県倉敷市 旧野崎家住宅 -
備中松山城 雲海
臥牛山の峯に連なる備中松山城雲海展望台は、備中松山城の天守と雲海を眺めることができるポイントとして知られます。9月下旬から翌年4月上旬にかけて…
期間 2024年9月下旬~2025年4月上旬スポット 岡山県高梁市 備中松山城雲海展望台 -
山陰本線駅スタンプラリー
列車に乗ってオリジナルグッズをゲットできる「山陰本線駅スタンプラリー」が開催されます。「スタンプラリー台紙」を入手してスタンプ設置場所を巡り、…
期間 2024年12月28日~2025年4月13日スポット 鳥取市 鳥取駅、鳥取県岩美町 岩美駅、兵庫県新温泉町 浜坂駅、香美町 餘部駅、豊岡市 城崎温泉駅 -
いちご狩り体験
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジにあるイチゴハウスで、いちご狩りを体験できます。50分食べ放題で、ハウスの中で足元を気にせず…
期間 2025年1月2日~6月中旬スポット 岡山県勝央町 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ内 イチゴハウス -
とも・潮待ち軽トラ市
「地産地消」をテーマに、沼名前(ぬなくま)神社の参道で「とも・潮待ち軽トラ市」が、毎月第4日曜に開催されます。鞆町および福山市内の経営者や有志…
期間 毎月第4日曜スポット 広島県福山市 沼名前神社 参道 -
招き猫絵付け体験
時代や地方によって異なる招き猫を収集し、展示する招き猫美術館で、好評の「招き猫絵付け体験」が楽しめます。素焼きの招き猫に絵付けをし、オリジナル…
期間 通年スポット 岡山市 招き猫美術館 -
呉湾 艦船めぐり
海上自衛隊の護衛艦や潜水艦など、多彩な大迫力の艦船を眺めながら、潜水艦基地をクルーズします。停泊中の護衛艦や潜水艦をはじめ、当日湾内に停泊して…
期間 通年スポット 広島県呉市 呉中央桟橋 -
例月祭「ようかさん」
薬師如来の縁日にあたる毎月8日は、「ようかさん」と呼ばれ、親しまれています。一畑薬師の例月祭「ようかさん」では、奉納舞踊、大般若祈祷会、法話の…
期間 毎月8日スポット 島根県出雲市 一畑薬師(一畑寺) -
石見神楽 定期公演
島根県西部の石見地方では、週末を中心に「石見神楽」の定期公演が行われています。神楽は、豊作や豊漁を喜ぶ秋の例祭の前夜祭として、古くから舞われて…
期間 通年スポット 島根県 温泉津(ゆのつ)温泉、有福温泉、三宮(さんくう)神社、益田駅前ビルEAGA、津和野町民センター ほか島根県石見地方の各所 -
出雲神楽の夕べ
雲南市古代鉄歌謡館で、毎月第2土曜の夜に、定期神楽公演「出雲神楽の夕べ」が開催されます。雲南市内の神楽社中による、伝統芸能“出雲神楽”を鑑賞す…
期間 毎月第2土曜(8月と1月~2月は休演)スポット 島根県雲南市 雲南市古代鉄歌謡館