-
令和7年たけはら七夕まつり
夏を迎える竹原駅前商店街で、恒例の「たけはら七夕まつり」が開催されます。竹原市内の企業や団体、子ども会による七夕飾りで商店街が彩られます。地域…
期間 2025年7月5日スポット 広島県竹原市 竹原駅前商店街一帯 -
三郎の滝フェスティバル
清流によって岩が削られたなめらかな「すべり滝」を楽しむイベントが、三郎の滝で行われます。全長約30mのこの天然のウォータースライダーを利用し、…
期間 2025年7月6日スポット 広島県府中市 三郎の滝 -
瀬戸田サンセットビーチ海開き
白砂が美しい瀬戸田サンセットビーチの海開きにともない、安全祈願祭が行われます。魚のつかみどり、シーカヤック、SUP試乗体験やビーチクリーンなど…
期間 2025年7月6日スポット 広島県尾道市 瀬戸田サンセットビーチ -
萩の瀬つきあじ祭り
萩沖・日本海の逸品「瀬つきあじ」が主役のグルメイベントが、萩しーまーと・萩の魚市場で開催されます。新鮮なアジを満載したまき網漁船が市場に着岸し…
期間 2025年7月6日スポット 山口県萩市 山口県漁協萩地方卸売市場&道の駅「萩しーまーと」 -
自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~
誰もが気軽に科学に親しめる体験型科学館「防府市青少年科学館 ソラール」で、特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」が開催されま…
期間 2025年4月1日~7月6日スポット 山口県防府市 防府市青少年科学館 ソラール -
赤名湿地性植物群落
島根県で最初に自然保全地域に指定された赤名湿地では、春にはミツガシワ、リュウキンカなどが群生し始め、初夏にかけて、ノハナショウブ、サワギキョウ…
期間 2025年4月上旬~7月上旬スポット 島根県飯南町 赤名湿地 -
しまね花の郷のアジサイ
しまね花の郷のアジサイの小道では、梅雨の季節に、木々のトンネルを歩きながら、さまざまなアジサイを楽しめます。同時期に、花の水辺では、ハナショウ…
期間 2025年6月中旬~7月上旬スポット 島根県出雲市 しまね花の郷 -
あさひ製菓のあじさい園
柳井市にあるあさひ製菓本社のあじさい園には、約2万平方mの敷地に約150種類2万株のアジサイが植栽されており、例年6月中旬から7月上旬に見頃を…
期間 2025年6月中旬~7月上旬スポット 山口県柳井市 あさひ製菓 -
荒神谷史跡公園の古代ハス
荒神谷史跡公園の3000平方mの水田一面に、例年6月下旬から7月上旬にかけて約3000株の古代ハスの花が咲き誇り、古代の世界へと誘います。この…
期間 2025年6月下旬~7月上旬スポット 島根県出雲市 荒神谷史跡公園