-
広島県縮景園の桜
昭和15年(1940年)に国の名勝に指定された縮景園では、例年3月中旬から4月上旬にかけて、園内各所にある桜が見頃を迎えます。9種類約110本…
期間 2025年3月中旬~4月上旬スポット 広島市 広島県縮景園 -
錦帯橋の桜
「日本さくら名所100選」にも選ばれている、国指定名勝の錦帯橋では、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノやヤエザク…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 山口県岩国市 錦帯橋 -
早島公園の桜
町の中心部に位置する早島公園は、県南の桜の名所として知られ、例年3月下旬から4月上旬にかけて、桜が見頃を迎えます。約3haの敷地に植栽された、…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 岡山県早島町 早島公園 -
平和記念公園の桜
約12.2haの敷地を持つ平和記念公園には、ソメイヨシノなど約300本が植えられています。例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎え、公園を桜…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 広島市 平和記念公園 -
ピースリーホーム バンブー総合公園の桜
竹原市のまちづくりのシンボルである竹をテーマとした公園「ピースリーホーム バンブー総合公園」には、約1300本の桜があり、例年3月下旬から4月…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 広島県竹原市 ピースリーホーム バンブー総合公園 -
境台場公園の桜
鳥取藩台場8か所の一つである境台場公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。240本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所となっ…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 鳥取県境港市 境台場公園 -
毛利氏庭園の桜
国の名勝に指定されている毛利氏庭園には、ソメイヨシノやヤマザクラ、八重桜、ニオイザクラなど、約160本が植えられており、例年3月下旬に見頃を迎…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 山口県防府市 毛利氏庭園 -
萩城跡指月公園の桜
別名を「指月城」とも呼ばれた萩城の跡に広がる指月公園では、県の天然記念物に指定されているミドリヨシノ(1本)が例年3月中旬から下旬にかけて開花…
期間 2025年3月中旬~4月上旬スポット 山口県萩市 萩城跡指月公園 -
筆影山・竜王山の桜
山頂から眺める瀬戸内海の多島美が随一と言われる筆影山には、約2000本のソメイヨシノがあり、例年3月下旬に見頃を迎えます。晴れた日には、青い海…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 広島県三原市 筆影山、竜王山 -
鳥取城跡 桜のライトアップ
ソメイヨシノを中心に220本の桜がある鳥取城跡・久松公園は、「日本さくら名所100選」にも選定されています。例年3月下旬になると開花し、見頃に…
期間 2025年3月下旬~4月上旬スポット 鳥取市 鳥取城跡、お堀端、袋川桜土手