-
第30回神戸ルミナリエ
震災の記憶を後世に語り継ぎ、神戸の夢と希望を象徴する行事である「神戸ルミナリエ」が開催されます。30回目の節目を迎える2025年は、「30年の…
期間 2025年1月24日~2月2日スポット 神戸市 東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパーク -
新春特集展示 巳づくし-干支を愛でる-
2025年の干支、巳(蛇)にちなんだ展示が行われます。不気味・かっこいい・かわいい、ヘビに持つイメージは人それぞれですが、細長い体の不思議な生…
期間 2025年1月2日~2月2日スポット 京都市 京都国立博物館 平成知新館1F-2 -
鬼火の祭典キャンペーン2025 in 吉野山
金峯山寺の節分会に合わせて、吉野山が鬼一色に染まる「鬼火の祭典キャンペーン2025 in 吉野山」が開催されます。2月2日は「福は内、鬼も内」…
期間 2025年1月25日~2月2日スポット 奈良県吉野町 吉野山地内、金峯山寺 -
黄檗山萬福寺 国宝指定記念 夜間特別拝観
黄檗山萬福寺の「大雄寶殿」、「法堂」、「天王殿」が国宝に指定されたことを記念し、夜間特別拝観が実施されます。300基あまりの灯籠が輝く幻想的な…
期間 2024年12月14日~2025年2月2日の金土日スポット 京都府宇治市 黄檗山萬福寺 -
日中平和友好条約45周年 世界遺産 大シルクロード展
2024年で日中平和友好条約45周年を迎えることを記念し、古代から東洋と西洋を結んだ大交易路「シルクロード」の全貌を紹介する特別展が、京都文化…
期間 2024年11月23日~2025年2月2日スポット 京都市 京都文化博物館 4・3階展示室 -
京都 大原に生きた画仙人 小松均展-自然をまなざす
その風貌と作画に取り組む姿勢から“画仙人”と称され、戦後の水墨表現に新たな表現を示した日本画家、小松均(1902~1989年)の約20年ぶりの…
期間 2025年1月2日~2月3日スポット 京都市 美術館「えき」KYOTO -
西大寺 秘仏愛染明王坐像特別開扉
普段は秘仏として中央厨子内に安置されている、西大寺の愛染明王坐像が特別開扉されます。宝治元年(1247年)に、叡尊上人の意をうけて仏師善円が造…
期間 2025年1月15日~2月4日スポット 奈良市 西大寺 -
京都新世代いけばな展2025
華道振興と次代を担う若手華道家の育成を目的に、「京都新世代いけばな展」が開催されます。2025年は「COLOR」をテーマに、京都新聞ビル地下1…
期間 2025年1月30日~2月4日スポット 京都市 京都新聞ビル地下1階