-
北向地蔵縁日
明治の頃から疾病治癒、特に下半身の病のご利益で知られる北向地蔵尊で、毎月24日に縁日が行われます。なかでも1月は「寒供養」といい、地元の農家の…
期間 2025年1月24日スポット 山口県宇部市 北向地蔵尊 -
馬関名物たこあげ大会「凧づくり教室」
「馬関名物たこあげ大会」(2月3日)にあわせて、凧作り教室が開催されます。凧作り名人が集まって、丁寧に指導をしてくれるので、初心者や子どもたち…
期間 2025年1月26日スポット 山口県下関市 亀山八幡宮 儀式殿 -
上関神明祭
400年以上の伝統を誇る新春の火祭り「上関神明祭(かみのせきしんめいさい)」が、上関町の沖の浜埋立地で開催されます。この祭りは、小早川隆景が御…
期間 2025年1月26日スポット 山口県上関町 沖の浜埋立地 -
おおたけカキ水産まつり
地元のカキが味わえる「おおたけカキ水産まつり」が、晴海臨海公園で開催されます。焼きガキやカキ飯、カキフライなどの販売が行われ、おいしいカキ料理…
期間 2025年1月26日スポット 広島県大竹市 晴海臨海公園 -
福力荒神社 旧正月例大祭
まむし除けと安産の神様として知られる福力荒神社で、毎年1月最終土曜から3日間「福力荒神社 旧正月例大祭」が執り行われます。この例大祭の日にお参…
期間 2025年1月25日~27日スポット 岡山県津山市 福力荒神社 -
和布刈祭
旧暦元旦に、壇之浦の海でわかめを刈り取り、神前に供える神事です(※一般には非公開)。境内では、開運わかめの授与が行われ、各種露店も並びます。住…
期間 2025年1月29日スポット 山口県下関市 長門國一宮 住吉神社 -
招き猫美術館で初詣
全国の猫好きに人気の招き猫美術館では、お正月に「招き猫美術館で初詣」が開催されます。招き猫と干支の年賀状展が楽しめます。恒例の福札の進呈(12…
期間 2024年12月1日~2025年1月31日スポット 岡山市 招き猫美術館 -
出雲の日うさぎ祭 出雲ウィーク
“1(い)2(づ)6(も)”の語呂合わせから、「出雲の日」として制定された1月26日を中心とした1週間を「出雲ウィーク」として、さまざまなイベ…
期間 2025年1月25日~31日スポット 島根県出雲市 出雲大社門前町 神門通り商店街、出雲大社 ほか市内全域 -
イルみらさか2024
非核平和自治体宣言を行ったことを記念してつくられた三良坂平和公園が、イルミネーションで彩られ、10mのツリーを中心に幻想的な光に包まれます。園…
期間 2024年12月1日~2025年1月下旬スポット 広島県三次市 三良坂平和公園 -
米子まちなか観光案内所 そば打ち体験
米子まちなか観光案内所から徒歩1分の「立町まちや」で、初心者でも楽しめる「そば打ち体験」が行われます。1人3食分のそば打ちができ、保護者同伴で…
期間 2025年1月31日~2月2日スポット 鳥取県米子市 米子まちなか観光案内所(集合場所)