-
貴船神社 七夕笹飾りライトアップ
鴨川の水源地に鎮座し、水の神様を祀る貴船神社の本宮で、七夕笹飾りがライトアップされます。夕暮れから午後8時まで、社殿と境内の笹かざりが幻想的に…
期間 2025年7月1日~8月15日スポット 京都市 貴船神社 -
叡山電車「青もみじのライトアップ」
叡山電車の鞍馬線市原駅~二ノ瀬駅間にある約250mの「もみじのトンネル」と貴船口駅、二ノ瀬駅がライトアップされ、夏夜のひとときが楽しめます。も…
期間 2025年7月1日~8月15日スポット 京都市 叡山電車市原駅~二ノ瀬駅間(もみじのトンネル)、貴船口駅、二ノ瀬駅 -
くじらに出会える海水浴場
常渡半島の太地くじら浜公園内にあるくじら浜海水浴場が、2025年は7月18日に海開きを迎えます。海水浴場内にクジラが遊泳するイケスが設けられま…
期間 2025年7月18日~8月17日スポット 和歌山県太地町 くじら浜海水浴場 -
藤田嗣治×国吉康雄:二人のパラレル・キャリア-百年目の再会
藤田嗣治(レオナール・フジタ、1886~1968年)は、東京美術学校卒業後、26歳で単身フランスに渡り、「素晴らしき乳白色の下地」と称賛された…
期間 2025年6月14日~8月17日スポット 神戸市 兵庫県立美術館 -
SHIRAHAMA2025 花火ラリー
夏休み期間の日曜に、分散型の花火イベントとして「SHIRAHAMA2025 花火ラリー」が、白良浜周辺を会場に開催されます。スターマインなど、…
期間 2025年7月20日・27日、8月3日・17日スポット 和歌山県白浜町 白良浜海水浴場 -
ブロンズギャラリー 中国青銅器の時代
泉屋博古館ではリニューアルオープンにあわせて、世界的にも高く評価されている中国古銅器のコレクション展が開催されます。同館のシンボル「青銅器館」…
期間 2025年4月26日~8月17日スポット 京都市 泉屋博古館 -
ミュシャ 謎の絵画
ミュシャのパリ時代のフィナーレを飾る油彩画《クオ・ヴァディス》の縦横2mを超える大画面には、古代ローマの邸宅で少女が大理石像に口づける小説のワ…
期間 2025年4月20日~8月17日スポット 大阪府堺市 堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) -
孔島・鈴島植物群落のハマユウ
南紀熊野ジオパークの認定地域にある孔島・鈴島では、例年7月になると、海辺に生えるヒガンバナ科のハマユウ(ハマオモト)が見頃を迎えます。ハマユウ…
期間 2025年7月上旬~8月中旬スポット 和歌山県新宮市 孔島・鈴島植物群落 -
ネスタリゾート神戸 ネスタ“超”夏祭り2025
大自然の冒険テーマパーク「ネスタリゾート神戸」では、7月26日~8月24日の期間、夏定番の花火と音楽がシンクロした「“超”夏花火」や「HANA…
期間 2025年7月26日~8月24日スポット 兵庫県三木市 ネスタリゾート神戸 “超”夏祭り 野外ステージ