-
にわのあかり
あかりをテーマとしたイベントが相楽園で開催されます。都心にいることを忘れさせる庭を舞台に、蝋燭のあかりや灯籠などが庭園内に灯され、優しく幻想的…
期間 2025年7月26日~27日スポット 神戸市 神戸市立相楽園 -
田村神社 万灯祭
征夷大将軍、坂上田村麻呂公ゆかりの田村神社で、毎年7月25日から27日に「万灯祭」が開催されます。ご祭神の坂上田村麻呂公のみたまをお慰めし、ご…
期間 2025年7月25日~27日スポット 滋賀県甲賀市 田村神社 -
河内祭(御舟祭)
島全体が御神体とされる河内神社(河内島)で、御舟祭が執り行われます。その中で行われる「水上渡御」は、源平の戦いに出陣し、勝利を納めた熊野水軍の…
期間 2025年7月26日~27日スポット 和歌山県串本町 古座川一帯 -
行畑地蔵まつり
中山道沿いにある「背くらべ地蔵」周辺で、行畑地蔵まつりが行われます。農機具、仏具、陶器、金物、電気器具などの一式飾りの「造り物」が展示され、多…
期間 2025年7月27日スポット 滋賀県野洲市 背くらべ地蔵周辺 -
野球とデザイン -デザインで辿る阪神タイガース-
阪神タイガース球団創設90周年、西宮市100周年、阪神電気鉄道開業120周年を記念して、企画展「野球とデザイン -デザインで辿る阪神タイガース…
期間 2025年5月31日~7月27日スポット 兵庫県西宮市 西宮市大谷記念美術館 -
夏季氏子大祭(夏祭り)
阿倍王子神社で、鉦(かね)や太鼓を鳴らして病魔を追い祓い、無病息災を祈願する夏祭りが斎行されます。7月27日(宵宮)は、氏子の各地区ごとに神輿…
期間 2025年7月27日~28日スポット 大阪市 阿倍王子神社 -
東大寺 解除会
東大寺の大仏殿で、夏越しの祓いに由来する法要が執り行われます。大仏さまの前に、茅草で作った直径約2mの茅の輪が設けられ、東大寺の僧侶がこれをく…
期間 2025年7月28日スポット 奈良市 東大寺 大仏殿 -
たけの海上花火大会
海水浴客で賑わう竹野海岸で、花火大会が開催されます。海面に光の雨が降りそそぐかのように次々と、音楽に合わせて約1500発の花火が上がります。尺…
期間 2025年7月30日スポット 兵庫県豊岡市 竹野浜海水浴場 -
ひまわりの丘公園のひまわり
小野市の市花「ひまわり」がシンボルである「ひまわりの丘公園」では、例年7月になると公園前の農地のヒマワリが見頃を迎えます。「ハイブリッドサンフ…
期間 2025年7月中旬~下旬スポット 兵庫県小野市 ひまわりの丘公園