メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリア
  5. 長崎ランタンフェスティバル

長崎・佐世保エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

長崎ランタンフェスティバル

中国との交流が深い長崎では、春節祭を起源として、長崎新地中華街などの市内中心部に約1万5000個ものランタン(中国提灯)が飾られます。メインオブジェをはじめ、湊公園や各会場には多彩な大型オブジェが登場し、長崎の冬の夜を華やかに演出します。2月14日と21日(14時~16時30分予定)に行われる「皇帝パレード」では、清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に新しい年を祝う様子が再現され、総勢約150人が華やかな中国衣装を身にまとって行進します。

開催日時
2026年2月6日~23日
点灯時間/17:00~22:00 ※新地中華街会場・中央公園会場・浜んまち会場/12:00~
開催場所 長崎市 湊公園、長崎新地中華街、中央公園、長崎市中心部一帯
料金 観覧無料
主催 長崎ランタンフェスティバル実行委員会
お問い合わせ 長崎市コールセンター「あじさいコール」 095-822-8888
関連ホームページ https://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival
アクセス JR「長崎駅」から長崎電気軌道「新地中華街」~徒歩3分

※掲載情報は2025年11月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:一般社団法人長崎県観光連盟

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

諏訪神社 初詣

2026年1月1日~3日
長崎市 諏訪神社

イベントレジャー

長崎ロープウェイ 初日の出運転

2026年1月1日
長崎市 長崎ロープウェイ

イベントカルチャー

水族館のハッピークリスマス

2025年11月22日~12月25日
長崎市 長崎ペンギン水族館

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る