平安神宮 初詣
平安神宮では大晦日から元旦にかけて終夜開門し、境内すべての灯籠に明かりが灯ります。厄除開運のほか、家内安全、縁結びなどにご利益があるといわれ、正月三が日には例年約40万人の参拝客で賑わいます。
| 開催日時 |
2026年1月1日~
|
|---|---|
| 開催場所 | 京都市 平安神宮 |
| 料金 | 参拝無料 |
| お問い合わせ | 平安神宮 075-761-0221 |
| 関連ホームページ | https://www.heianjingu.or.jp/ |
| アクセス | 琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」~徒歩10分、またはJR「京都駅」から5系統の市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」すぐ |
※掲載情報は2025年10月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

平安神宮の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
京都市 平安神宮

![]()

平安神宮 献菓祭・献菓展
2025年11月23日~25日
京都市 平安神宮

![]()

日展京都展
2025年12月20日~2026年1月17日
京都市 京都市京セラ美術館 本館 北回廊1F・2F、南回廊2F、光の広間
![]()














