熊野本宮大社 八咫烏神事(特殊神事)
年頭に作られた宝印の押し始めの祭り「八咫烏神事(特殊神事)」が、熊野本宮大社で執り行われます。別名「宝印神事」とも云われ、国家攘災と国民除疫を祈り、調製された午王神符(お烏様)を神前に献じて祓い清め、宝印を押捺します。このお祭りに参列した人だけに、白玉午王(白紙午王)が授与されます。
| 開催日時 |
2026年1月7日
17:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | 和歌山県田辺市 熊野本宮大社 |
| 料金 | 無料 |
| お問い合わせ | 熊野本宮大社 0735-42-0009 |
| 関連ホームページ | https://www.hongutaisha.jp/ |
| アクセス | きのくに線「新宮駅」からバス約1時間「本宮大社前」下車、またはきのくに線「紀伊田辺駅」からバス約2時間「本宮大社前」下車 |
※掲載情報は2025年10月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

熊野本宮大社 御竈木神事
2025年12月10日
和歌山県田辺市 熊野本宮大社

![]()

熊野本宮大社 開寅祭(初詣)
2026年1月1日~3日
和歌山県田辺市 熊野本宮大社

![]()

こだま祭
2025年11月30日
和歌山県田辺市 本宮行政局
![]()















