

いけだ食の文化祭
福井県中央部の山間に位置する池田町に受け継がれてきた暮らしや知恵や技などを体験できる「いけだ食の文化祭」が、池田中学校駐車場(総合案内所)ほか町内一円で開催されます。ガイドマップ(10月下旬から配布・公開予定)を片手に町内を巡り、町産米や野菜を用いた食と、農作業機械乗車体験や味噌づくりなどの体験を楽しむことができます。池田町材を活用した木工製品や町産ハーブ茶、お菓子など、50店舗以上の出店が予定されています。町内巡りをしながら、さまざまなお題にチャレンジできる「いけだ農村検定」などのお楽しみ企画も、予定されています。※ゴミの分別と持ち帰り、マイバックの持参を呼びかけています。
開催日時 |
2025年11月1日~2日
10:00~15:00 ※営業時間は店舗により異なる(売切れ次第終了) |
---|---|
開催場所 | 福井県池田町 池田中学校駐車場(総合案内所)ほか 町内一円 |
主催 | 池田町 |
お問い合わせ | いけだ食の文化祭実行委員会(池田町役場農村政策課内) 0778-44-8210 |
関連ホームページ | https://www.e-ikeda.jp/event/ |
アクセス | JR「敦賀駅」からハピラインふくい「武生駅」~池田線のバス「稲荷」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年9月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

森と川の遊歩道 紅葉
2025年10月下旬~11月上旬
福井県池田町 池田自然歩道

錦古里漆器店の漆塗り体験
通年
福井県鯖江市 錦古里漆器店

一乗谷朝倉氏遺跡の紅葉
2025年11月中旬
福井市 一乗谷朝倉氏遺跡