

高源寺の紅葉
鎌倉時代に高源寺を開山した遠谿祖雄(えんけいそゆう)禅師により、中国杭州の天目山より持ち帰ったとされる天目楓が、例年11月上旬から色づき始めます。天目楓は葉が小さく、切れ込みが深く枝が垂れ下がるのが特徴で、昔から「三丹随一の紅葉」と称されます。毎年11月3日に「山開き」が行われ、“お琴の演奏会”や“甘酒の無料接待”(先着100人)があります。11月1日から23日の土日祝を中心に、境内で「日本伝統芸能猿まわし」が行われる予定です。
開催日時 |
2025年11月上旬~下旬
開門時間/8:30~17:00(10月~3月) ※山開き/3日、日本伝統芸能猿まわし/1日~23日の土日祝 11:00~15:00(随時公演) |
---|---|
開催場所 | 兵庫県丹波市 高源寺 |
料金 | 入山料/大人300円 |
お問い合わせ | 高源寺 0795-87-5081 |
関連ホームページ | http://kougenji-tanba.or.jp/ |
アクセス | 福知山線「柏原駅」から「佐治行」もしくは「青垣住民センター前行」のバス「佐治」~車約10分 |
※掲載情報は2025年9月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

清住コスモス園 コスモスの開花
2025年9月22日~10月19日
兵庫県丹波市 清住コスモス園

円通寺もみじまつり
2025年11月1日~30日
兵庫県丹波市 円通寺

額田のダシまつり(額田一宮神社祭礼)
2025年10月11日~12日
京都府福知山市 額田一宮神社、周辺地区一帯