槙尾 西明寺の紅葉
三尾(高雄・槙尾・栂尾)の古刹のひとつ、西明寺は、例年11月になると赤や黄色に色づいた木々に包まれます。特に朱色の指月橋を彩る紅葉が美しく、多くの観光客が訪れます。木造釈迦如来立像(鎌倉時代)や、木造千手観音立像(平安時代)などの重要文化財があり、寺内は見どころ多数です。
| 開催日時 |
2025年11月上旬~下旬
拝観時間/9:00~17:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 京都市 西明寺 |
| 料金 | 拝観料が必要 |
| お問い合わせ | 西明寺 075-861-1770 |
| アクセス | 嵯峨野線「円町駅」(円町バス停)からJRバス「槙ノ尾」下車、またはJR「京都駅」からJRバス「槙ノ尾」下車 |
※掲載情報は2025年8月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

神護寺の紅葉
2025年11月上旬~下旬
京都市 神護寺 参道

![]()

栂尾山 高山寺の紅葉
2025年11月上旬~下旬
京都市 栂尾山 高山寺

![]()

花の天井 秋の特別拝観
2025年9月12日~11月30日
京都市 平岡八幡宮
![]()














