

龍馬祭
慶応3年(1867年)に京都河原町の近江屋で、刺客の凶刃に倒れた海援隊々長・坂本龍馬、下僕・藤吉、陸援隊々長・中岡慎太郎を偲び、毎年11月15日に京都霊山護国神社の墓前で「龍馬祭」が斎行されます。坂本龍馬、中岡慎太郎は軍鶏鍋をするため、下僕・峰吉に軍鶏肉を買いに行かせている間に襲撃を受け、郷里の味である軍鶏鍋を口にすることなく亡くなったことから、一番汁を墓前へお供えし、その後、参拝者に軍鶏鍋が振る舞われます。
開催日時 |
2025年11月15日
旧土佐藩招魂社祭/15:00頃~、墓前祭/16:00頃~ |
---|---|
開催場所 | 京都市 京都霊山護国神社 坂本龍馬・中岡慎太郎墓前 |
料金 | 参加無料 ※拝観料/大人300円、子ども200円 |
主催 | 両援会、京都高知県人会 |
お問い合わせ | 京都霊山護国神社 075-561-7124 |
関連ホームページ | http://gokoku.or.jp/home/ryoma/ |
アクセス | 奈良線「東福寺駅」から京阪「祇園四条駅」~徒歩20分、またはJR「京都駅」から市バス「東山安井」~徒歩10分 |
※掲載情報は2025年9月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

龍馬よさこい
2025年11月8日~9日
京都市 龍馬演舞場(京都霊山護国神社)、JR京都駅室町小路広場(雨天時駅前広場)、岡崎公園、梅小路公園、ゼスト御池河原町広場

高台寺 秋の夜間特別拝観
2025年10月24日~12月14日(予定)
京都市 高台寺

高台寺 秋の夜の「観月茶会」
2025年9月5日~28日
京都市 高台寺