

亀岡祭
大堰川の氾濫による水害封じを祈願するために始まったとされる「亀岡祭」は、各山鉾町の町衆たちにより、今日まで受け継がれています。山鉾に灯りが入り、屏風・街角ギャラリーなどに加え、お囃子や行灯が祭り情緒を盛り上げます。本祭では、1番山鉾を先頭に、城下町巡行が行われます。
開催日時 |
2025年10月24日~25日
|
---|---|
開催場所 | 京都府亀岡市 旅籠町通り |
主催 | 亀岡祭山鉾連合会 |
お問い合わせ | JR亀岡駅観光案内所 0771-22-0691 |
関連ホームページ | https://www.k-yamahoko.com/ |
アクセス | 嵯峨野線「亀岡駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2025年7月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般社団法人亀岡市観光協会
提供:一般社団法人亀岡市観光協会
提供:一般社団法人亀岡市観光協会
周辺地図
周辺情報

京都丹波/亀岡『夢コスモス園』
2025年10月1日~11月3日
京都府亀岡市 夢コスモス園(亀岡運動公園体育館東側)

平の沢公園のハス
2025年7月上旬~8月下旬
京都府亀岡市 平の沢公園

千灯供養
2025年8月30日~31日
京都市 あだし野念仏寺