

表児の米
十郷用水の水の恵に感謝し、村の平和を喜ぶ行事が、布久漏神社で執り行われます。祭りの前夜に、地区の若者数十人が太鼓の囃子にあわせて歌いながら、肩を組み押し合いをする「おだしより」が行われます。次に各家が奉納したお初穂米を清水でとぎ、セイロで蒸した白蒸しを神前に供えて、五穀豊饒を感謝します。残りを団子に丸めたものが「表児の米」と呼ばれ、これを箕に入れて参詣の人々にまきます。各家では「表児の米」を神仏に供えた後に、家内一同でこれを食べ、無病息災を祈願します。福井県の無形民俗文化財に指定されています。
開催日時 |
2025年9月14日
18:00~23:00 |
---|---|
開催場所 | 福井県坂井市 布久漏神社 |
お問い合わせ | 坂井市教育委員会文化課 0776-50-3164 |
関連ホームページ | https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/bunka/kanko-bunka/bunka/bunkazai/hyokonokome.html |
アクセス | 北陸本線「春江駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年7月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

丸岡城プロジェクションマッピングナイト「ヒカリ結び」
通年
福井県坂井市 丸岡城

花の駅 ゆりの里公園 イルミネーション
通年
福井県坂井市 ゆりの里公園

ONE PARK FESTIVAL 2025
2025年9月6日~7日
福井市 福井市中央公園特設会場