メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

須成祭

冨吉建速(とみよしたけはや)神社と八剱社(はちけんしゃ)による「須成祭」は、車楽船(だんじりぶね)と神葭(みよし)流しの神事から構成されます。宵祭では、巻藁船が祭囃子を奏でながら川を上り、御葭橋では、この時だけ祭船を通過させるために橋が上がる情景を見ることができます。翌日の朝祭では、巻藁船から模様替えをした車楽船から、船を飾っていた梅花や桜花を観衆に投げる「投げ花」が行われ、この花を家に飾ると厄除けと良縁に恵まれるとされます。7月の「稚児定め」から10月の「棚下し」までの約100日間の祭事は、ユネスコ無形文化遺産登録された「山・鉾・屋台行事」33の祭礼のひとつで、国指定重要無形民俗文化財です。

開催日時
2025年8月2日~3日
【2日】宵祭/19:30~21:30(祭船運航/20:15~21:10)  【3日】朝祭/9:30~12:00(祭船運航/9:30~10:20)
開催場所 愛知県蟹江町 冨吉建速神社および八剱社、飾橋~天王橋
主催 蟹江町須成区、須成文化財保護委員会、冨吉建速神社、八剱社
お問い合わせ 蟹江町観光協会 0567-58-1360
関連ホームページ https://www.kaninavi.jp/html/sunari/
アクセス 関西本線「蟹江駅」から徒歩15分
備考 無料臨時シャトルバス運行(近鉄蟹江駅~蟹江町役場~須成神明社)

※掲載情報は2025年7月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


宵祭


朝祭

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

尾張津島天王祭

2025年7月26日~27日
愛知県津島市 天王川公園

イベントカルチャー

第67回中村公園夏まつり

2025年7月23日~25日
名古屋市 中村公園一帯

イベントカルチャー

洲崎のちょうちん祭

2025年7月19日~20日
名古屋市 洲崎神社

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る