

曽爾高原のススキ
奈良と三重の県境にある曽爾高原は、例年9月中旬から11月下旬にかけて、一面ススキに覆われます。ススキは、日中は太陽の光を受けて銀色に輝き、夕暮れになると金色に染まります。風に穂をなびかせるススキは、曽爾高原の秋の風物詩です。お亀池周辺では、日没からライトアップ「曽爾高原山灯り」も行われます。
開催日時 |
2025年9月中旬~11月下旬
曽爾高原山灯り(お亀池周辺)/9月20日~11月24日 日没~21:00 |
---|---|
開催場所 | 奈良県曽爾村 曽爾高原 |
お問い合わせ | 曽爾村観光協会 0745-94-2106 |
関連ホームページ | https://www.vill.soni.nara.jp/info/107 |
アクセス | 桜井線「桜井駅」から近鉄「名張駅」~車約35分もしくは三重交通バス「曽爾高原」下車(紅葉シーズンのみ運行) |
※掲載情報は2025年7月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

名張川納涼花火大会
2025年7月26日
三重県名張市 名張川新町河畔および名張市黒田地区内

宇陀松山夢街道 町並みライトアップ
2025年8月28日~30日
奈良県宇陀市 宇陀市松山地区重要伝統的建造物群保存地区

長谷寺のアジサイ
2025年6月中旬~7月中旬
奈良県桜井市 総本山長谷寺