メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

屏風岩公苑

兜岳の西側に位置する屏風岩(標高940m)は、鋸の刃のように鋭くそびえる奇峯。垂直に柱状の割れ目が入った高さ約200mの柱状節理(ちゅうじょうせつり)の断崖は、幅約2kmにわたり、その名が示すようにあたかも屏風を立てたように屹立している。岩壁には、春になるとミツバツツジなどが咲き広がり、麓に整備された公苑では、例年4月中旬から下旬にかけて山桜が見頃を迎える。秋には紅葉で彩られるなど、花木と岩壁が織りなすコントラストは圧巻。国の天然記念物に指定されている。

住所 奈良県曽爾村長野
お問い合わせ 曽爾村観光協会 0745-94-2106
関連ホームページ https://sonimura.com/sightseeing/4/
アクセス 桜井線「桜井駅」から近鉄「名張駅」~「山粕西行」の三重交通バス「長野」~徒歩1時間

※掲載情報は2025年2月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

門僕神社例祭・曽爾村郷土芸能発表会

2025年10月12日
奈良県曽爾村 門僕神社

イベントレジャー

曽爾高原のススキ

2025年9月中旬~11月下旬
奈良県曽爾村 曽爾高原

イベントカルチャー

宇陀松山夢街道 町並みライトアップ

2025年8月28日~30日
奈良県宇陀市 宇陀市松山地区重要伝統的建造物群保存地区

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る