メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリア
  5. 夏季特別展「未来へつなぐ-能登半島地震とレスキュー文化財-」

金沢・加賀エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントアート

夏季特別展「未来へつなぐ-能登半島地震とレスキュー文化財-」

能登半島地震で被災した文化財にスポットをあてた夏季特別展「未来へつなぐ-能登半島地震とレスキュー文化財-」が、石川県立歴史博物館で開催されます。被災建物で埃にまみれた資料、破損した仏像、整理されていない古文書など、震災から1年半経った現在も多くの文化財が被災現場から救い出されずに残っています。同特別展では、文化財レスキュー事業についてひとりでも多くの人々に知ってもらうため、能登の旧家に伝わった民具や古文書から伝統産業である漆器、寺社や地域で守り伝えてきた仏像に至るまで、4章にわけて救出活動の全貌が紹介されます。

開催日時
2025年7月26日~8月31日
9:00~17:00、7月26日~8月16日の金土曜/~19:00(いずれも展示室への入室は閉室30分前まで) ※会期中無休
開催場所 金沢市 石川県立歴史博物館 特別展示室 企画展示室
料金 一般300円、大学生・専門学校生240円、高校生以下無料
主催 石川県立歴史博物館
お問い合わせ 石川県立歴史博物館 076-262-3236
関連ホームページ https://ishikawa-rekihaku.jp/special/special_top.php?cd=2025061601
アクセス JR「金沢駅」東口からバス「出羽町」~徒歩5分もしくはバス「広坂・21世紀美術館」~徒歩10分

※掲載情報は2025年6月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントエンタメ

石川県立能楽堂 観能の夕べ

2025年7月5日~8月30日の毎週土曜
金沢市 石川県立能楽堂

イベントアート

企画展「前田家伝来 夏衣裳と調度展」

2025年7月3日~9月29日
金沢市 成巽閣

イベントレジャー

金沢城・兼六園四季物語 ホタル観賞会

2025年6月27日~28日、7月4日~5日
金沢市 特別名勝 兼六園

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る