

嵯峨天皇祭
平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開催されます。古くは命日の8月28日に行われていましたが、現在では8月最終日曜に行われます。少年相撲大会をはじめ、打楽器や吹奏楽の演奏、梅津六斎念佛踊や盆踊大会などが催され、梅宮が一年で最も賑わう日となります。なかでも京都の伝統芸能「六斎」が見物です。午後より露店も多数出店します。
開催日時 |
2025年8月31日
|
---|---|
開催場所 | 京都市 梅宮大社 |
料金 | 無料 ※神苑は有料 |
主催 | 梅宮大社 |
お問い合わせ | 梅宮大社 075-861-2730 |
関連ホームページ | http://www.umenomiya.or.jp/maturi.html |
アクセス | JR「京都駅」から28系統の市バス約35分「梅宮大社前」~徒歩3分 |
※掲載情報は2025年5月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報