

沼田西のエヒメアヤメ一般公開
エヒメアヤメの一般公開が、自生南限地帯である三原市の沼田西で行われます。高さ約20cm、直径4cmほどの青紫色の花を咲かせるエヒメアヤメは、元来、中国東北部や朝鮮半島に分布し、中国大陸と日本が地続きであった時代に日本へ分布するようになったと考えられています。生育地が限られており、個体数も少ないことから、自生地の多くが国の天然記念物に指定されています。
開催日時 |
2025年4月5日~20日
9:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 広島県三原市 沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯 |
料金 | 観覧無料 |
主催 | 三原市教育委員会、沼田西町エヒメアヤメ保存会 |
お問い合わせ | 三原市教育委員会文化課 0848-64-9234 |
関連ホームページ | https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/50/139867.html |
アクセス | 山陽本線「本郷駅」から車約15分、または山陽本線「三原駅」からバス約40分「あやめヶ丘」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年3月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

宮床まつり
2025年4月12日~13日
広島県竹原市 床浦神社、忠海駅前一帯

三原さつき祭り
2025年5月24日~25日
広島県三原市 三原市芸術文化センターポポロ、宮浦公園周辺

ピースリーホーム バンブー総合公園の桜
2025年3月下旬~4月上旬
広島県竹原市 ピースリーホーム バンブー総合公園