

依智秦氏の里古墳公園の桜
10基の古墳を保存する依智秦氏の里古墳公園では、例年4月になると桜が見頃を迎えます。桜の名所として知られ、春の陽気の中、毎年多くの花見客で賑わいます。宇曽川右岸沿いには、かつて約300基におよぶ県下でも最大規模の金剛寺野古墳群がありましたが、開墾などにより大部分が消滅しました。現在は、古墳を後世に残すため、公園として整備されています。
開催日時 |
2025年4月上旬~中旬
|
---|---|
開催場所 | 滋賀県愛荘町 依智秦氏の里古墳公園 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 愛荘町役場商工観光課 0749-37-8057 |
関連ホームページ | https://www.town.aisho.shiga.jp/kankou/shizen/shiki/3730.html |
アクセス | 琵琶湖線「稲枝駅」から車約25分もしくは乗合タクシー(愛のりタクシーあいしょう)約20分「上蚊野」~徒歩5分 ※乗合タクシーは1時間前までに事前予約が必要 |
※掲載情報は2025年2月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

金剛界八十一尊曼荼羅特別公開
2025年5月1日~20日
滋賀県愛荘町 金剛輪寺

百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開
2025年1月1日~6月30日
滋賀県東近江市 百済寺 本堂

多賀大社 しだれ桜
2025年4月上旬~中旬
滋賀県多賀町 多賀大社