

金剛界八十一尊曼荼羅特別公開
もとは金剛輪寺所蔵であったが、現在は、東京根津美術館所蔵の「金剛界八十一尊曼荼羅」(国指定重要文化財)を、復元模写した曼荼羅が、金剛輪寺で特別に公開されます。曼荼羅は、天台密教において中世密教寺院の儀礼、儀式をたどる貴重なものです。平安時代の美しい十一面観音立像(重文)や慈恵大師坐像(重文)、四天王立像(重文)なども見ることができます。期間中は、特別御朱印(有料)が授与されます。
開催日時 |
2025年5月1日~20日
8:30~17:00(受付は16:30まで) |
---|---|
開催場所 | 滋賀県愛荘町 金剛輪寺 |
料金 | 拝観料が必要/大人800円、中学生300円、小学生200円 |
主催 | 金剛輪寺 |
お問い合わせ | 金剛輪寺 0749-37-3211 |
関連ホームページ | https://kongourinji.jp/ |
アクセス | 琵琶湖線「稲枝駅」から車約15分 |
※掲載情報は2025年2月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

依智秦氏の里古墳公園の桜
2025年4月上旬~中旬
滋賀県愛荘町 依智秦氏の里古墳公園

百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開
2025年1月1日~6月30日
滋賀県東近江市 百済寺 本堂

多賀大社 しだれ桜
2025年4月上旬~中旬
滋賀県多賀町 多賀大社