メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

松江・出雲・石見銀山エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

長浜神社

「出雲国風土記」の冒頭を飾る「国引き神話」に登場する神「八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)」を主祭神として祀る神社。通称「妙見(みょうけん)さん国引きの宮」と呼ばれ、海の向こうの土地に綱をかけて引き寄せ大地を造った事跡から、綱引きの祖、スポーツ上達・不動産守護の神として知られている。大社造りの本殿や神明造風の拝殿、拝殿の大しめ縄、弓掛けの松(胸高周囲5.9mの大松)、夫婦石、三社鳥居など見どころがある。出雲國神仏霊場の札所。

開門時間 8:30~17:00
住所 島根県出雲市西園町4258
お問い合わせ 長浜神社 info@nagahamajinja.com 0853-28-0383
関連ホームページ https://www.nagahamajinja.or.jp/
アクセス 山陰本線「出雲市駅」から車約15分もしくは外園線のスサノオ観光バス「妙見橋」~徒歩10分

※掲載情報は2014年9月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

しまね花の郷のアジサイ

2025年6月中旬~7月上旬
島根県出雲市 しまね花の郷

イベントレジャー

第17回多伎キララまつり 花火大会

2025年7月27日
島根県出雲市 キララビーチ一帯

イベントエンタメ

出雲神楽定期公演

2025年6月14日・28日、7月12日・26日、8月23日、9月13日・27日、10月11日・25日、11月8日・22日
島根県出雲市 日御碕神社、須佐神社

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
中国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る