

鹿児島市立ふるさと考古歴史館
鹿児島市内における遺跡の発掘調査成果を紹介する博物館。縄文時代から中世の人々の生活の痕跡が残されており、30万点もの遺物が出土している不動寺遺跡コーナーや、発掘作業を体験するコーナー、映像や模型、グラフィック展示があり、鹿児島市の歴史を楽しく学べる。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市下福元町3763-1 |
お休み | 毎週月曜(休日の場合はその翌平日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 鹿児島市立ふるさと考古歴史館 koukokan@k-kb.or.jp 099-266-0696 |
関連ホームページ | https://www.k-kb.or.jp/koukokan/ |
アクセス | 指宿枕崎線「慈眼寺駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

桜島と芸術花火2025
2025年4月26日
鹿児島市 マリンポートかごしま

鹿児島市立科学館(ビッグアイ) こどもまつり
2025年5月5日
鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ)

鹿児島市立科学館 七夕かざり
2025年6月5日~7月7日
鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ)