メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

雷門(風雷神門)

雷門(風雷神門)は浅草寺の総門で、浅草の顔としても全国的に知られている。天慶5年(942年)に平安時代の武将・平公雅によって創建された。当初は駒形付近にあったが、鎌倉時代以降、現在の場所に移築された際、風神・雷神が初めて奉安されたといわれる。現在の門は、慶応元年(1865年)に炎上した門に代わって、昭和35年(1960年)に復興再建されたもの。

住所 東京都台東区浅草2-3-1
お問い合わせ 浅草寺 03-3842-0181
関連ホームページ https://www.senso-ji.jp/
アクセス JR「上野駅」から地下鉄銀座線「浅草駅」~徒歩5分

※掲載情報は2019年7月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:浅草寺

周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館

2025年2月1日~2026年1月12日
東京都 台東区民会館9階ホール

イベントレジャー

隅田川水面の祭典2025

2025年5月25日
東京都 隅田川(言問橋周辺)

イベントグルメ・ショッピング

お富士さんの植木市

2025年5月31日~6月1日・28日~29日
東京都 浅草富士浅間神社周辺

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る