

箕面市立郷土資料館
入口脇に水車、ロビーに縄文時代から現在までの歴史を描いたガラスアート年表を展示するほか、各種講座や年間5~6回の企画展を開催している。同じフロアにある「箕面・文化交流センター」のフリースペースの床には、巨大な箕面市域の航空写真が貼り付けられている。インフォメーションセンター「みのおたうん」では、四季折々の自然などを学習することもできる。
開館時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
住所 | 大阪府箕面市箕面6-3-1 みのおサンプラザ1号館地下1階 |
お休み | 毎週木曜 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 箕面市立郷土資料館 kyoudo@maple.city.minoh.lg.jp 072-723-2235 |
関連ホームページ | https://www.city.minoh.lg.jp/kyoudo/home.html |
アクセス | JR「大阪駅」から阪急箕面線「箕面駅」~徒歩2分 |
※掲載情報は2022年8月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

水月公園のハナショウブ
2023年6月上旬~下旬
大阪府池田市 水月公園

音楽の祭日 2023 in みんぱく
2023年6月11日
大阪府吹田市 国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)

万博記念公園あじさい祭
2023年6月3日~25日
大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園 あじさいの森